カイハラデニム・シャンブレー作務衣
世界の「カイハラ」のシャンブレー生地。多彩な魅力を持つ作務衣。
国内トップシェアのデニム生地メーカー「カイハラ株式会社」のシャンブレー生地を、日本の職人が丁寧に仕立て上げました。シャンブレ―とは、縦に色糸(いろいと)、横に晒糸(さらしいと)を使って、平織りをした生地のこと。こうすることで、霜降り状の美しい風合いに仕上がり、生地に奥行きが出ます。この作務衣に使用した生地は、縦に藍染め糸を使用。日の当たり方で色味が違って見え、様々な表情を見せてくれます。薄手の生地で、春から夏に向け、軽やかにお過ごしいただける一着。きっとあなたの日常に、豊かな彩りを添えてくれるはず。
お客様の声
三宅泰生様 | 投稿日:2021年06月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
期待通りの落ち付いた良い色です。和粋庵の作務衣はこれで3つ目ですが(いずれもM)、今回のものはなぜか着丈が長いようにおもいます。自分で計ったら78cmありました。この点だけが不満です。
|
大江勝様 | 投稿日:2021年05月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
163cmの68kgです、サイズはMでちょうど良いです、家でくつろぐ際は下に肌襦袢で、出かけるときは下にTシャツの半襦袢を着ています。半襟は黒を選びました、先に近江ちぢみ本麻ジャケット(濃紺)を購入していましたので肌寒い際にはこれを羽織って出かけます、作務衣、ジャケット、ともに生地も縫製もとても良い仕上がりです、今までは浴衣を愛用していましたが、作務衣のほうが涼しく動きもしやすいように感じました、秋冬用にも活躍できるものをまた選びたいと思います、電話での対応も丁寧なのでおすすめできる店舗です。
お店からのコメント |
増田様 | 投稿日:2020年08月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本の技術なのか、縫製がしっかりしている。色合いがgood。ジーンズメーカーとのコラボがcool。和粋日和と和紙?等細やかな気遣いがnice。
また違う素材も購入したい。 お店からのコメント |
![]() ギフト対応 |
![]() 簡単名入れ |
![]() 簡単丈ツメ |
![]() その他加工 |
![]() お手入れ |
![]() サイズ選び |
(cm) | ||||||
サイズ | 適応身長 | 着丈 | 裄丈 | ズボン総丈 | 股下 | ウエスト |
---|---|---|---|---|---|---|
M | 160~170 | 75 | 70 | 100 | 68 | 64~98 |
L | 170~180 | 78 | 72 | 104 | 70 | 69~106 |
LL | 180以上 | 85 | 75 | 105 | 72 | 77~112 |
仕様は以下の通りです。 | ||||||
上着 | 左前ポケット1個 | |||||
ズボン | ウエスト前ボタン、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ヒモ使い | |||||
素材 | 綿100% | |||||
洗濯方法 | 洗濯機可(ネット使用) この製品はインディゴ(藍)染です。着用中の摩擦等による移染に注意して下さい。 洗濯により他の物に移染しますので単独でお洗い下さい。 裏返しにして弱水流で洗って下さい。 洗濯後、直ちに脱水し陰干しして下さい。 | |||||
製造 | 日本 |

甚平、作務衣がぴったり入る、和粋庵特製のしっかりとした箱にお入れします。
|
甚平・作務衣は、箱の内側で高級和紙で丁寧に包み込みます。
|
紺地の蓋に和紙を巻き付け、紐をつけてラッピング完成です。
|









※ この製品はインディゴ(藍)染です。着用中の摩擦等による移染に注意して下さい。
洗濯により他の物に移染しますので単独でお洗い下さい。
裏返しにして弱水流で洗って下さい。
洗濯後、直ちに脱水し陰干しして下さい。
お客様の声
三宅泰生様 | 投稿日:2021年06月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
期待通りの落ち付いた良い色です。和粋庵の作務衣はこれで3つ目ですが(いずれもM)、今回のものはなぜか着丈が長いようにおもいます。自分で計ったら78cmありました。この点だけが不満です。
お店からのコメント |
大江勝様 | 投稿日:2021年05月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
163cmの68kgです、サイズはMでちょうど良いです、家でくつろぐ際は下に肌襦袢で、出かけるときは下にTシャツの半襦袢を着ています。半襟は黒を選びました、先に近江ちぢみ本麻ジャケット(濃紺)を購入していましたので肌寒い際にはこれを羽織って出かけます、作務衣、ジャケット、ともに生地も縫製もとても良い仕上がりです、今までは浴衣を愛用していましたが、作務衣のほうが涼しく動きもしやすいように感じました、秋冬用にも活躍できるものをまた選びたいと思います、電話での対応も丁寧なのでおすすめできる店舗です。
お店からのコメント |
増田様 | 投稿日:2020年08月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本の技術なのか、縫製がしっかりしている。色合いがgood。ジーンズメーカーとのコラボがcool。和粋日和と和紙?等細やかな気遣いがnice。
また違う素材も購入したい。 お店からのコメント |
甚平、作務衣がぴったり入る、和粋庵特製のしっかりとした箱にお入れします。
|
甚平・作務衣は、箱の内側で高級和紙で丁寧に包み込みます。
|
紺地の蓋に和紙を巻き付け、紐をつけてラッピング完成です。
|
お店からのコメント