3055 綾織作務衣 No.1 紺
密でいて柔らか。丈夫で上質な綾織。
『綾織(あやおり)』とは、織物の基本となる三原組織の一つのこと。デニム生地などに代表され、優れた伸縮性や着心地の良さ、シワになりにくいことが特徴です。やや厚手で光沢のある質感は、春や秋・冬に先駆け、しっかりとした生地の作務衣をお探しの方におすすめ。綿100%の柔らかく肌触りの良い生地で、お手入れも簡単です。日常着、ちょっとしたお出かけ着として、幅広くご活用いただけます。全11色のシックでカラフルな色展開と、男女兼用のサイズ展開で、ギフトにご要望も多い一着。織都・桐生の職人が一枚一枚丁寧に仕上げる上質な作務衣で、日常に和の彩りを添えてみませんか?
お客様の声
グリム様 | 投稿日:2023年11月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
着心地がよく、また注文しました。
|
じゅん様 | 投稿日:2023年11月05日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
着心地、肌触りがとてもいいです。
|
もくけい様 | 投稿日:2023年10月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
170cm、65kg。Lサイズはゆったりと着れて寛げます。薄手のセーターを下に着ても窮屈な感じがしないので、この時期の早朝散歩にも重宝しています。
お店からのコメント |
お客様着用写真
![]() ギフト対応 |
![]() 簡単名入れ |
![]() 簡単丈ツメ |
![]() その他加工 |
![]() お手入れ |
![]() サイズ選び |
(cm) | ||||||
サイズ | 適応身長 | 着丈 | 裄丈 | ズボン総丈 | 股下 | ウエスト |
---|---|---|---|---|---|---|
S | 150~160 | 70 | 66 | 94 | 65 | 60~92 |
M | 160~170 | 76 | 71 | 100 | 72 | 64~98 |
L | 170~180 | 80 | 75 | 104 | 74 | 69~106 |
LL | 180以上 | 84 | 78 | 107 | 76 | 77~112 |
仕様は以下の通りです。 | ||||||
上着 | 左前ポケット1個、両脇スリット有り | |||||
ズボン | ウエスト後ろゴム前ボタン、共布紐、ファスナー付、ポケット左右各1個、裾共布紐 | |||||
素材 | 綿 100% | |||||
洗濯方法 | 洗濯機(ネット使用) | |||||
製造 | 日本 |
COLOR VARIATIONS |カラー展開 ※クリックするとその色の商品購入ページに移動します。 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【紺】 |
![]() 【グレー】 |
![]() 【濃茶】 |
![]() 【金茶】 |
![]() 【グリーン】 |
![]() 【黒】 |
![]() 【白】 |
![]() 【古代紫】 |
![]() 【ピンク】 |
![]() 【ブルー】 |
![]() 【エンジ】 |
お客様の声
グリム様 | 投稿日:2023年11月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
着心地がよく、また注文しました。
|
じゅん様 | 投稿日:2023年11月05日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
着心地、肌触りがとてもいいです。
お店からのコメント |
もくけい様 | 投稿日:2023年10月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
170cm、65kg。Lサイズはゆったりと着れて寛げます。薄手のセーターを下に着ても窮屈な感じがしないので、この時期の早朝散歩にも重宝しています。
お店からのコメント |
お店からのコメント