【日本製】綾織作務衣 14番色ブルーグレー【和粋庵】(あやおりさむえ)
織物の町桐生で職人が一枚一枚丁寧に仕上げた着心地の良い定番の特選品です。
綾織とは、織物三原組織の一つで風合いが柔らかく、伸縮性があり、着心地が良いことが特徴で作務衣の素材には最適です。サイズもS,M,L,LLと女性から男性のかっぷくのよい方にまで愛用されている作務衣でオーソドックスな紺は季節を問わず、着こなせます。
また、父の日や外国人の方へのプレゼント等に多くご利用いただいており、贈り物に適した商品です。
写真のモデルは身長173センチ、体重65kgの男性でMサイズを着ています。
細かなサイズに関しては、下にございますサイズ表をご覧ください。
お客様の声
御厨様 | 投稿日:2018年06月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「綾織作務衣 14番色ブルーグレー」を購入しました。
身長171cmの標準体型なので、Mサイズです。 過去には、他メーカーの作務衣を求めたこともありましたが、今回購入の品物で大きく違っていたのは襟周りのまとまりの良さです。 作務衣は着物と違って、前合わせが緩くなりがちです。したがって、襟周りの据わりが悪いと、だらしなくなってしまいます。姿勢はいい方だと自負しているのですが、今までは仕草で細心の注意をはらわなければなりませんでしたが、この商品の場合は、仕立ての良さからか据わりがいいため、仕草をそれほど気にすることなく振る舞えます。特に座ったときや食事の時に、その良さを実感しています。 |
hoge様 | 投稿日:2017年08月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
着やすく、動きやすいです。
お店からのコメント |
じん様 | 投稿日:2015年07月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
きごこちはいいのですが、ズボンの後ろがゴムのため、
すべて紐のズボンに比べ、しっかりと締めることができず、 ズボンのポケットに、少し重たいものを入れていると、 ズボンが下がってきてしまう。 できれば、すべて紐のパターンもあるとうれしい。 今度、桐生に行くときは、お店にもよらせていただこうと 思っています。 お店からのコメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(単位:cm) |
サイズ | 身長 | 上着丈 | 裄丈 | ズボン総丈 | 股下 | ウエスト |
S | 150~160 | 70 | 66 | 94 | 65 | 60~92 |
M | 160~170 | 76 | 71 | 100 | 72 | 64~98 |
L | 170~180 | 80 | 75 | 104 | 74 | 69~106 |
LL | 180以上 | 84 | 78 | 107 | 76 | 77~112 |
仕様は以下の通りです。 | ||||||
上着 | 左前ポケット1個 | |||||
ズボン | ウエスト後ろゴム前ボタン、共布紐、ファスナー付、ポケット左右各1個、裾共布紐仕様 | |||||
素材 | 綿 100% | |||||
洗濯方法 | 洗濯機(ネット使用) | |||||
製造 | 日本 |
※在庫切れのサイズは、お時間いただければ製作可能な場合がありますのでお問い合わせください。
綾織作務衣 カラー全色一覧
※お好みの色の画像をクリックすれば商品購入ページに行くことができます。 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1番色 紺 | 2番色 グレー | 3番色 濃茶 | 4番色 金茶 | 5番色 グリーン | 6番色 黒 | 7番色 白 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8番色 うぐいす | 9番色 古代紫 | 11番色 ピンク | 12番色 パープル | 13番色 ベージュ | 14番色 ブルー | 16番色 エンジ |
綾織羽織(あやおりはおり) カラー全色一覧
※お好みの色の画像をクリックすれば商品購入ページに行くことができます。 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
濃紺 | グレー | 茶 | 金茶 | モスグリーン | 黒 | 白 | うぐいす |










お客様の声
御厨様 | 投稿日:2018年06月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「綾織作務衣 14番色ブルーグレー」を購入しました。
身長171cmの標準体型なので、Mサイズです。 過去には、他メーカーの作務衣を求めたこともありましたが、今回購入の品物で大きく違っていたのは襟周りのまとまりの良さです。 作務衣は着物と違って、前合わせが緩くなりがちです。したがって、襟周りの据わりが悪いと、だらしなくなってしまいます。姿勢はいい方だと自負しているのですが、今までは仕草で細心の注意をはらわなければなりませんでしたが、この商品の場合は、仕立ての良さからか据わりがいいため、仕草をそれほど気にすることなく振る舞えます。特に座ったときや食事の時に、その良さを実感しています。 お店からのコメント |
hoge様 | 投稿日:2017年08月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
着やすく、動きやすいです。
お店からのコメント |
じん様 | 投稿日:2015年07月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
きごこちはいいのですが、ズボンの後ろがゴムのため、
すべて紐のズボンに比べ、しっかりと締めることができず、 ズボンのポケットに、少し重たいものを入れていると、 ズボンが下がってきてしまう。 できれば、すべて紐のパターンもあるとうれしい。 今度、桐生に行くときは、お店にもよらせていただこうと 思っています。 お店からのコメント |
綾織作務衣 カラー全色一覧
※お好みの色の画像をクリックすれば商品購入ページに行くことができます。 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1番色 紺 | 2番色 グレー | 3番色 濃茶 | 4番色 金茶 | 5番色 グリーン | 6番色 黒 | 7番色 白 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8番色 うぐいす | 9番色 古代紫 | 11番色 ピンク | 12番色 パープル | 13番色 ベージュ | 14番色 ブルー | 16番色 エンジ |
綾織羽織(あやおりはおり) カラー全色一覧
※お好みの色の画像をクリックすれば商品購入ページに行くことができます。 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
濃紺 | グレー | 茶 | 金茶 | モスグリーン | 黒 | 白 | うぐいす |

甚平、作務衣がぴったり入る、和粋庵特製のしっかりとした箱にお入れします。
|
甚平・作務衣は、箱の内側で高級和紙で丁寧に包み込みます。
|
紺地の蓋に和紙を巻き付け、紐をつけてラッピング完成です。
|
お店からのコメント