1055 小柄ドビー刺子作務衣 No.18 茶

触って、着て、楽しむ。刺子織の魅力にうっとり。

規則正しく並ぶ刺子柄が印象的な一着。昔ながらの「ドビー織機」による綿100%の刺子織生地は、心が解れる優しい着心地。しなやかな質感でありながら、丈夫でしわになりにくく、お手入れも簡単です。素朴さの中に垣間見える、どこか洗練された雰囲気は、唯一無二の存在感があります。行きつけのお店へ行ったり、お家でのんびり過ごしたり。日常のワンシーンを、ちょっぴり特別にしてくれる。秋から冬、春の3シーズンにかけて、和粋庵いちおしの商品です。

  • 透明画像

1055 小柄ドビー刺子作務衣 No.18 茶

価格: ¥30,800 (税込) ¥34,100 (税込)
[ポイント還元 308ポイント~]
無料おまけ特典&ラッピング:
メッセージカード:
数量:
サイズ価格在庫購入
S¥30,800(税込)○ 在庫あり
M¥30,800(税込)○ 在庫あり
L¥30,800(税込)○ 在庫あり
LL¥30,800(税込)○ 在庫あり
3L¥34,100(税込)○ 在庫あり

返品・交換について

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 4.8 (9件)

twitter

お客様の声

いたちの嫁様 投稿日:2022年11月30日
おすすめ度:
父の誕生日プレゼントとして購入しました。
しっかりした生地でこれからの寒い季節にも暖かく着られそうです。
茶系の作務衣は初めてですが、地味すぎず素敵な風合いで気に入っているようです。

お店からのコメント

コメントのご記入、誠にありがとうございます。

大切なお祝いの品に当店の作務衣をお選びいただき光栄でございます。
茶系の色味は明るく優しい印象もあって素敵ですよね。
しっかりとした生地でありながら柔らかさもあるので、
ぜひお部屋着としてもお出かけ着としてもお父様にご愛用いただけましたら嬉しいです。

今後とも和粋庵をよろしくお願いいたします。

M.K様 投稿日:2021年11月06日
おすすめ度:
昨年、太刺子作務衣を購入し、今年は、小柄ドビー作務衣を購入しました。
色が写真より実物の方が、パキッとしていました。
モデルさんの着用写真より、小柄ドビー作務衣の生地のアップを参考にした方が、作務衣の雰囲気が分かりやすいように思います。
綾織作務衣と悩みに悩んだ末、こちらにしました。

お店からのコメント

コメントのご記入、誠にありがとうございます。

再び当店の商品をお手に取っていただけたこと、厚く御礼申し上げます。
写真についてのご意見、今後の商品ページ作成の参考とさせていただきます。貴重なご意見、感謝申し上げます。
綾織作務衣よりもこちらの小柄ドビー作務衣の方が厚手なため、これからの季節にはこちらの作務衣の方が適しているかと思われます。
通年で着られる作務衣をお探しの際は、また綾織作...>>続きをみる務衣をご検討いただけましたら幸いです。

より良い商品を提供できますよう、日々精進して参りますので、
今後とも和粋庵をよろしくお願いいたします。
>>閉じる

naka様 投稿日:2017年11月11日
おすすめ度:
私にぴったりのサイズです。色味もよく高級感もあります。

羽織と一緒に購入しましたが、さらに高級感がでてとても気に入

ってます。羽織の色や生地を変えても好いかも。次は一番生地の

厚い刺し子を購入したいです。

お店からのコメント

ご購入にコメントありがとうございます。

小柄ドビー作務衣と羽織のアンサンブルでのご購入を頂きまして嬉しいです。羽織を一枚羽織るだけで雰囲気がガラっと変わるのが作務衣の良いところですね。気軽におしゃれを楽しめる和装です。おっしゃるように色の違う羽織とあわせてみるのもまた一興です。

太刺子作務衣は冬の作務衣としてイチオシです。あの分厚い無骨な刺子が魅力の自慢の一着です。ぜひご検討ください。

もっと見る

和粋庵のギフト対応について
ギフト対応
簡単名入れオプションはこちら
簡単名入れ
簡単丈ツメオプションはこちら
簡単丈ツメ
その他加工はこちら
その他加工
作務衣甚平お手入れ方法について
お手入れ
作務衣のサイズ選びについて
サイズ選び

(cm)
サイズ 適応身長 着丈 裄丈 ズボン総丈 股下 ウエスト
S 150~160 70 68 92 61 60~92
M 160~170 75 70 100 68 64~98
L 170~180 78 72 104 70 69~106
LL 180以上 85 75 105 72 77~112
3L 180以上 88 80 106 73 85~120
4L※濃紺のみ 180以上 90 82 108 74 100~135
仕様は以下の通りです。
上着 左前ポケット1個
ズボン ウエスト後ろゴム前ボタン、共布紐、ファスナー付、ポケット左右各1個、裾共布紐様
素材 綿 100%
洗濯方法 洗濯機(ネット使用)
製造 日本

COLOR VARIATIONS |カラー展開
※クリックするとその色の商品購入ページに移動します。
刺子小柄ドビー作務衣 15番色 濃紺
【濃紺】
刺子小柄ドビー作務衣 16番色 ブルー
【ブルー】
刺子小柄ドビー作務衣 18番色 茶
【茶】
刺子小柄ドビー作務衣 20番色 黒
【黒】
刺子小柄ドビー作務衣 17番色 グレー
【グレー】
刺子小柄ドビー作務衣 濃茶
【濃茶】

ラッピング

ラッピングの仕方1

甚平、作務衣がぴったり入る、和粋庵特製のしっかりとした箱にお入れします。

ラッピングの仕方2

甚平・作務衣は、箱の内側で高級和紙で丁寧に包み込みます。

ラッピングの仕方3

紺地の蓋に和紙を巻き付け、紐をつけてラッピング完成です。

作務衣の通販 和粋庵 トップへ





日本製小柄ドビー作務衣

日本製小柄ドビー作務衣

日本製小柄ドビー作務衣

刺子の生地
刺子の生地

高品質・安心の日本製


着用シーン
着用イメージ 着用イメージ 着用イメージ 着用イメージ 着用イメージ

お客様のレビュー


着用イメージ
着用イメージ

商品詳細
商品詳細
商品詳細


カラーバリエーション

カラーバリエーション
カラーバリエーション
カラーバリエーション

サイズガイド

サイズ選びについて詳しく

サイズ表

  • 透明画像

1055 小柄ドビー刺子作務衣 No.18 茶

価格: ¥30,800 (税込) ¥34,100 (税込)
[ポイント還元 308ポイント~]
無料おまけ特典&ラッピング:
メッセージカード:
数量:
サイズ価格在庫購入
S¥30,800(税込)○ 在庫あり
M¥30,800(税込)○ 在庫あり
L¥30,800(税込)○ 在庫あり
LL¥30,800(税込)○ 在庫あり
3L¥34,100(税込)○ 在庫あり

返品・交換について

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 4.8 (9件)

twitter

お客様の声

いたちの嫁様 投稿日:2022年11月30日
おすすめ度:
父の誕生日プレゼントとして購入しました。
しっかりした生地でこれからの寒い季節にも暖かく着られそうです。
茶系の作務衣は初めてですが、地味すぎず素敵な風合いで気に入っているようです。

お店からのコメント

コメントのご記入、誠にありがとうございます。

大切なお祝いの品に当店の作務衣をお選びいただき光栄でございます。
茶系の色味は明るく優しい印象もあって素敵ですよね。
しっかりとした生地でありながら柔らかさもあるので、
ぜひお部屋着としてもお出かけ着としてもお父様にご愛用いただけましたら嬉しいです。

今後とも和粋庵をよろしくお願いいたします。

M.K様 投稿日:2021年11月06日
おすすめ度:
昨年、太刺子作務衣を購入し、今年は、小柄ドビー作務衣を購入しました。
色が写真より実物の方が、パキッとしていました。
モデルさんの着用写真より、小柄ドビー作務衣の生地のアップを参考にした方が、作務衣の雰囲気が分かりやすいように思います。
綾織作務衣と悩みに悩んだ末、こちらにしました。

お店からのコメント

コメントのご記入、誠にありがとうございます。

再び当店の商品をお手に取っていただけたこと、厚く御礼申し上げます。
写真についてのご意見、今後の商品ページ作成の参考とさせていただきます。貴重なご意見、感謝申し上げます。
綾織作務衣よりもこちらの小柄ドビー作務衣の方が厚手なため、これからの季節にはこちらの作務衣の方が適しているかと思われます。
通年で着られる作務衣をお探しの際は、また綾織作...>>続きをみる務衣をご検討いただけましたら幸いです。

より良い商品を提供できますよう、日々精進して参りますので、
今後とも和粋庵をよろしくお願いいたします。
>>閉じる

naka様 投稿日:2017年11月11日
おすすめ度:
私にぴったりのサイズです。色味もよく高級感もあります。

羽織と一緒に購入しましたが、さらに高級感がでてとても気に入

ってます。羽織の色や生地を変えても好いかも。次は一番生地の

厚い刺し子を購入したいです。

お店からのコメント

ご購入にコメントありがとうございます。

小柄ドビー作務衣と羽織のアンサンブルでのご購入を頂きまして嬉しいです。羽織を一枚羽織るだけで雰囲気がガラっと変わるのが作務衣の良いところですね。気軽におしゃれを楽しめる和装です。おっしゃるように色の違う羽織とあわせてみるのもまた一興です。

太刺子作務衣は冬の作務衣としてイチオシです。あの分厚い無骨な刺子が魅力の自慢の一着です。ぜひご検討ください。

もっと見る


小柄ドビー生地関連商品タイトル



ラッピング
COLOR VARIATIONS |カラー展開
※クリックするとその色の商品購入ページに移動します。
刺子小柄ドビー作務衣 15番色 濃紺
【濃紺】
刺子小柄ドビー作務衣 16番色 ブルー
【ブルー】
刺子小柄ドビー作務衣 18番色 茶
【茶】
刺子小柄ドビー作務衣 20番色 黒
【黒】
刺子小柄ドビー作務衣 17番色 グレー
【グレー】
刺子小柄ドビー作務衣 濃茶
【濃茶】

ラッピング

ラッピングの仕方1

甚平、作務衣がぴったり入る、和粋庵特製のしっかりとした箱にお入れします。

ラッピングの仕方2

甚平・作務衣は、箱の内側で高級和紙で丁寧に包み込みます。

ラッピングの仕方3

紺地の蓋に和紙を巻き付け、紐をつけてラッピング完成です。

作務衣の通販 和粋庵 トップへ

こちらの製品に関連する「よみもの」

以下の商品もおすすめ

保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント
会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__
今回__MEMBER_RANK_NPRC__以上の
お買い物でランクアップ!
作務衣サイズの選び方

作務衣のサイズ選び

サイズの選び方について詳しくご説明します

季節から作務衣を選ぶ

仕様から作務衣を選ぶ

素材から作務衣を選ぶ

価格から選ぶ

和粋庵SNS・情報

作務衣カタログ申し込み

作務衣カタログ・生地見本

オリジナルカタログやご希望の生地見本を無料でお送りします

作務衣・甚平の衣装協力・衣装提供

メディア掲載実績

映画・ドラマへの衣装協力やTV・雑誌・新聞記事への掲載情報です

作務衣・甚平の着用写真募集中

お客様着用写真募集

あなたの作務衣・甚平の着用写真をぜひご応募ください

作務衣レビューを書いて

レビュー記入で御礼品あり

ご購入後にはお客様のお声の投稿にご協力お願い致します

Wasuian For Business法人向けサイト

法人様へご提案

旅館・ホテル・飲食店様を始め、法人としてお取引ご希望の方はこちら

和粋庵コンテンツ

和粋庵について

会員番付制度

返品交換無料サービス

お買い物ガイド

作務衣の種類の選び方

刺繍・加工・お直し

メルマガ登録

よみもの

カタログギフト作成

和粋庵 店舗情報

和粋庵作務衣

【営業時間】
10:00から17:00

【定休日】
土日・祝日・夏季休業・年末年始休業あり

【和粋庵実店舗住所】
群馬県桐生市境野町6-429-1

※実店舗は月に一度、土曜日の営業日があります。
※実店舗は土曜日営業をしていても、インターネットでのご注文の発送・お問い合わせ業務はお休みの場合があります。ご注意ください。

営業日カレンダー
  • 今日
  • 実店舗・発送共に休業
  • 発送休み/実店舗のみ営業

ページトップへ