コンテンツ
はじめての方へ | 日本製作務衣の和粋庵
和粋庵は、「和」のくつろぎ着・作業着を日本製にこだわって作っています
「和」の製品を作る私たちは、日本人の職人の手による高品質なものづくりを大切にしています。1,300年以上前から繊維と共に歩んできた群馬県桐生市。和粋庵とは、その織都「桐生」の作務衣の製造工場であり、販売店であり、ブランド名です。
和粋庵について詳しく
作務衣について知る作務衣と甚平の違い作務衣の選び方について作務衣のサイズ選びについて作務衣のお手入れついて |
和粋庵オリジナルサービスを知る和粋庵会員番付制度30日間返品交換サービス名入れ・刺繍・加工サービスカタログ・生地見本送付サービス |
はじめての方へおすすめの作務衣
お客様の声・評価お客様の声・レビューお客様着用写真アルバムメディア掲載実績 |
商品購入方法群馬県桐生市の店舗で購入するお電話で購入する場合は以下の番号へ0120-517-368 オンラインショップの購入ガイド |
より詳しく知るコンテンツ・サイトよくあるご質問ギフト包装についてメールマガジン登録和粋庵のよみもの旅館・ホテル・飲食店様向けサイト伊田繊維株式会社コーポレートサイト海外販売サイト |
お問い合わせ・SNSメールでお問い合わせお電話でお問い合わせは以下の番号へ0120-517-368 質問箱・アンケートSNS |
和粋庵ギフト おすすめ商品

和粋庵の作務衣と甚平は日本人の職人により製作されています。伝統と技術が光る品々は、
ギフトに最適な逸品です。600円(税抜)で高級化粧箱を使ったラッピングも承ります。
大切なあの人に、上質な「和のくつろぎ」を贈ってみませんか?
小物ギフト
還暦祝い
古希祝い

綾織作務衣 No.9 古代紫
\18,700(税込)

袖・裾ゴム式T/Cバーバリー織作務衣 No.5 杢グレー
\17,600~19,800(税込)

綿紬作務衣 No.1 濃紺
\19,800(税込)
男性へ贈る

綿麻しじら作務衣 No.206 グリーン
\14,850~16,500(税込)

カイハラデニム・ピマ綿作務衣
\25,300~28,600(税込)

アイスコットン近江ちぢみ作務衣 濃紺
\30,800(税込)
女性へ贈る
子供に贈る
~30代の人にオススメ
40~60代の人にオススメ

大柄ドビー刺子作務衣 No.11 濃紺
\25,300~31,900(税込)

たてスラブ作務衣 No.5 茶
\17,600~19,800(税込)

綾織作務衣 No.5 モスグリーン
\18,700(税込)
70代~の人にオススメ
~1万円のオススメ
1~3万円のオススメ
3万円~のオススメ
ギフト関連のよみもの
作務衣・甚平応募写真ギャラリー・アルバム 2020年7月以前
年末年始休暇

お電話やメールでのご注文、ご相談はお気軽にどうぞ
お客様がお気軽にご注文・お問合せいただけるようにフリーダイヤルをご用意しております。お電話でもメールでもお客様お一人お一人に真摯に、誠実に、丁寧に対応させて頂きます。
ご注文・お問合せ・相談窓口
電話番号(フリーダイヤル) <受付:平日9:00~17:30>
0120-517-368
メールアドレス <受付:24時間365日>
info@wasuian.com
FAX番号 <受付:24時間365日>
0277-44-9087
父の日テスト
遅れてごめんね 2020 父の日キャンペーン
完全国産の人気No.1「甚平ギフト」
【日本製】 綿麻楊柳甚平
「楊柳(ようりゅう)」とは、織物の種類のひとつ。縦方向に入った凹凸の筋が、まるで柳の葉を重ねたように見えることから「楊柳」と名がつきました。この「しぼ」は、横糸だけに強く撚り(より)をかけ、生地を大きく縮め、密度を上げることで作り出されています。丈夫でしわになりにくく、吸汗性、速乾性にも優れた生地は、目にも涼しい風合い。流れるような楊柳のしぼが美しく、清々しい雰囲気を醸し出します。
内容: | 綿麻楊柳甚平・特製巾着+ 父の日特典 |
---|
価格: |
M-LL : 12,650円
(税込)
3L : 14,300円 (税込) |
---|
カラー: |
---|
サイズ: |
---|
父の日セット: |
---|
メッセージカード: | |
---|---|
大人のくつろぎ着「作務衣ギフト」
【日本製】 綿麻しじら作務衣
素材の麻はシャリ感と清涼感があり、しじら織は肌触りがよく軽くて涼しい織物ですので、古来から伝統的な夏の着物地として使用されてきたものです。
織物の表面に縦方向の細かい「ちぢみ」や「しぼ」と呼ばれる凹凸があるため、汗で生地が肌にくっつくこともなく、快適に過ごすことができます。春から夏にかけて最適な着心地の良い作務衣です。
内容: | 綿麻しじら作務衣・特製巾着+ 父の日特典 |
---|
価格: |
M-LL : 14,850円
(税込)
3L : 16,500円 (税込) |
---|
カラー: |
---|
サイズ: |
---|
父の日セット: |
---|
メッセージカード: | |
---|---|
期間限定:4月24日~6月30日
対象商品:作務衣・甚平すべて
※各特典同梱には購入時に「父の日セット0円」の選択が必要です。
※「通常ギフト包装0円」の選択はラッピングのみとなります。
1.高級化粧箱ラッピング高級化粧箱で贈る特別な逸品。 ![]() |
2.おまけギフト付き和粋庵からのプレゼントも同梱 ![]() |
3.サイズ交換カード無料贈り物の不安を解消! ![]() |
4.メッセージカード無料定型文から選ぶことも ![]() |
5.最短翌日着!スピード発送父の日に少し遅れても大丈夫。 ![]() |
6.1万円(税抜)以上送料無料お父さんとお義父さん ![]() |
和粋庵のちょっとした心遣い
![]()
|
![]()
|
全て生地から縫製まで一貫して国内生産

商品以外のサービスも充実。店舗評価は
4.7以上
「孫とお揃いの作務衣」を贈りました。
夏に一緒に旅行に行った際に、旅館での孫の作務衣姿を「かわいい、かわいい」と気に入っていたのを思い出して、サプライズで用意しました。とても喜んでもらえて、生地も色合いも上品で、選ばせていただいて本当に良かったと思っています。
本人も、大変気に入っています。
とてもきれいな和テイストのツツミと、丁寧な梱包に喜んで、その場で着用しました。その時撮った写真を送ります。すごくさらさらで快適だといっています。ゆったりめでとても楽なようで、でも、足首でしめられるのと、ウエストできりりと結ぶのでだぼついた感じもなく、とてもいい感じです。
メディアへの掲載も豊富


monoマガジンに綿しじら甚平が掲載されました。
2020年6月16日発売 mono(モノ)マガジン に職人の名品として大きく掲載されました。
日本テレビ「遊戯みたいにいかない」にて東京03角田晃広さんが着用されました。
2019年4月17日~ ドラマ「遊戯みたいにいかない」にて主演の東京03・角田晃広さんが絣紬作務衣を着用されました。
小学館サライに遠州織の作務衣と羽織が掲載されました。
2019年9月10日 小学館 サライ10月号別冊 大人の逸品秋号他、小学館さんには多数掲載頂いております。
テレビ東京「東京センチメンタル」にて小栗旬さんが着用されました。
2016年1月22日 テレビ東京 ドラマ「東京センチメンタル」にて本藍染作務衣を小栗旬さんが着用されました。
商品購入へ
キャンペーン対象商品について
※対象商品の作務衣や甚平の商品ページには、対象商品である旨の記載とラッピング「父の日セット」の選択肢があります。
ラッピングの種類について

※作務衣や甚平は1商品ごとにラッピングします。その他の商品や組み合わせは、配送先ごとに商品をまとめて1つにラッピングします。別々にラッピングされたい場合等、ご指定がある場合は備考欄にご要望を記載下さい。
ラッピングの仕方について

※「父の日セット」を選択され、ご注文者様住所とお届け先の住所が同じ場合は、手渡しに便利な特製手提げ袋を同梱致します。お届け先が別の場合は同梱しません。
サイズ交換カードについて
※複数商品を注文された場合でも配送先ごとに1つのカードがつきます。複数必要な場合は備考欄にご記入ください。
おまけギフトについて
※通常ギフト包装のみを選択した場合はこの特典はつきません。
※おまけギフトの色や柄、種類の選択はできません。当店で選ばせて頂いたものが、ギフトとして同梱されます。
※作務衣・甚平以外の商品にはつきません。
※おまけギフトは基本は巾着ですが、ご用意ができない場合は、足袋ソックス等の他のおまけに予告なく変更させて頂く場合がございます。
お届け日時指定・発送について
父の日配達指定は締め切りましたが、午前中までのご注文は即日出荷。スピード対応しています。
※お届け日時のご指定を頂いた場合は、そのご指定通りにお届けできるよう最善を尽くします。ただし、災害や交通状況によっては、日付指定で当社から出荷した荷物が予定通りにお届けできない場合もございます。
※先の日付指定の場合、当社では余裕を持って出荷致しますので、お届け指定日まで、運送会社の倉庫にて保管される形になります。
※お届け指定日を選択されずに注文完了すると、そのまま最短で出荷致します。ご希望のある場合はお届け希望日時を必ず選択して注文ください。
メッセージカードについて
※メッセージカード希望の場合は、No.1~No.6までのいずれかをお選び下さい。
※No.5 「オリジナルメッセージ」をお選びの場合は必ず購入手続きにおいて、備考欄にメッセージを記載ください。記載がない場合はメッセージカードをつけずに発送致します。
※No.6 白紙のカードのみの選択肢は、ご注文者様とお届け先が同じで、手渡しを考えている方のみお選び下さい。
おすすめ甚平ランキング
第1位綿麻楊柳甚平 | 第2位綿しじら甚平 | 第3位近江ちぢみ本麻甚平 |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ作務衣ランキング
第1位 綿麻しじら作務衣 | 第2位 近江ちぢみ本麻作務衣 | 第3位 綿麻楊柳作務衣 |
![]() | ![]() |
![]() |
そもそも父の日とは |
---|
いつもの感謝を込めて贈るプレゼント。 父の日の贈り物に定番となりつつある、家でのくつろぎ着「作務衣」。 心地よい肌触りの作務衣で、日頃の疲れを癒してあげてください。 くつろぎの中にかっこよさがある、快適な生活をプレゼントしてみてはどうでしょうか。 そこでここでは改めて「父の日とは」ということを考えてみましょう。 Wikipedia を参考に簡単にまとめると、以下のような起源です。 父の日(ちちのひ)は、父に感謝を表す日であり、6月第3日曜日。 昔、アメリカ・ワシントン州のJ.B.ドット夫人が、彼女を男手1つで自分を育ててくれた父を讃え、教会の牧師にお願いして父の誕生月6月に父の日礼拝をしてもらったことがきっかけと言われているそうです。 母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラを贈ることが一般的になっていますが、これはドット夫人が、父の日に父親の墓前に白いバラを供えたからとされています。 由来は知らなくとも、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちは、こういう機会を利用して伝えたいものですね。 和粋庵では、父の日のプレゼントとして作務衣・甚平をお買い上げいただいたお客様には、複数の特典を合わせてご利用いただけるように毎年しております。 ぜひとも、ご利用ください。 |
作務衣のサイズ選びについて
和粋庵は、群馬県桐生市に実店舗を構えておりますので、お越しいただけるようであれば試着してサイズ合わせも可能ですが、ご来店頂くのが難しいという方に、少しでも安心して作務衣のサイズ選びをして頂けるよう、本ページでは当店の作務衣のサイズ選びについてご説明いたします。
作務衣のサイズ表記の説明
当店では、商品説明ページに必ず各商品、各サイズの実寸法を記載しております。記載している作務衣の寸法の名称と場所は下記の通りです。
基本的な作務衣のサイズの選び方
ポイント① ウエスト、適応身長を参考にお選びください。 |
---|
![]() サイズ表を見て、ウエストのサイズと適応身長をよく見てお選び下さい。ウエストがゆとりをもって入るか入らないかは一番重要なポイントです。ウエストの表記は実寸のため、ウエストの限度の寸法から5cm以上は余裕があるようにサイズ選択をされると良いと思います。ウエストが大きい分にはウエストの紐やゴムで調整が効きます。 |
ポイント② 悩んだら大き目サイズをお選びください |
当店の商品は天然繊維の素材のものが多いです。もちろん商品によって程度は異なりますが、一般的に天然繊維は洗濯後に少なからず縮む素材です。作務衣はもともとゆったり目に着るように作られておりますので、洗濯などによって多少縮むことを想定して、やや大きめをお選び頂くほうが安心です。 |
加工メニュー | 料金 | 諸注意 |
---|---|---|
①裄丈ツメ | ¥1,000(税抜) | 6cm以上から承ります |
②袖口 仕様変更(筒袖⇔ゴム袖) | ¥1,000(税抜) | 裄丈は長さは変わりません |
③上着丈ツメ | ¥1,000(税抜) | 6cm以上から承ります。ポケットの位置によってはできない場合があります |
④ズボン丈ツメ | ¥2,000(税抜) | 6cm以上から承ります |
注意事項
※丈ツメは、6cm未満の丈ツメはお受けできません。紐や着方で調整ください。
※ウエストは詰めることができません。紐で調整ください。また各寸法を長くするということはできません。
和粋庵の作務衣の主なサイズの種類
当社の作務衣の型は、商品によって様々ですが、主に以下のA、B、Cのサイズを使った商品が多いです。主力の3種類のサイズと、その仕様をご紹介します。
サイズA : 筒袖式 |
---|
![]() 該当作務衣:
綿麻しじら作務衣・
綿麻楊柳作務衣・
近江ちぢみ絣織作務衣・
近江ちぢみ本麻作務衣・
和紙しじら織作務衣・
小千谷ちぢみ本麻作務衣・
太刺子作務衣"・
小柄ドビー刺子作務衣・
大柄ドビー刺子作務衣・
手紡ぎ風遠州織作務衣・
カイハラデニム11オンス作務衣等 |
サイズB : 筒袖式 |
![]() 該当作務衣:
綾織作務衣・
絣紬作務衣・
本藍染太刺子作務衣・
本柿渋染作務衣・
たて絣デザイン作務衣・
よこ絣デザイン作務衣・
スエード裏地付き作務衣 等 |
サイズC : 袖裾ゴム式 |
![]() 該当作務衣: 魚子織作務衣・T/Cバーバリー織作務衣・綿楊柳作務衣・T/C綾織作務衣・テト麻作務衣 等 |
注意事項
※上記に挙げた主力の作務衣A、B、Cサイズ表以外にも、キルト作務衣、女性作務衣、ロールアップ作務衣、多機能作務衣など、上記の特徴が当てはまらない商品もあります。ご購入の際には、必ず商品説明とサイズ表をお確かめ下さい。
当店モデルの身長・体重とA、B、Cの型の商品着用サイズ
お客様サイズ着用例とレビュー
実際に当店でご購入頂いたお客様から着用写真と身長・体重を送って頂いておりますので、サイズ選びのご参考に、実際のお客様の例をご紹介します。
着用写真応募サービスの詳細はこちら >>
※お客様例の文字をクリックすると、詳細が表示されます。
不安な方に・・・作務衣・甚平 30日間試着交換サービス
商品到着後30日以内であれば、作務衣・甚平の返品交換を無料でお受けしております。和粋庵本店でご購入の場合は返送料金も無料にできます。ウエスト部分がどうしてもキツい場合やズボンの丈が短いなど、お洗濯の前でまだ試着のみであれば交換をお客様負担なく対応させて頂きます。
お客様に納得のサイズで、着用して頂きたいという想いから生まれたサービスです。サイズについて不安がある方は、いくつか諸条件がありますのでご確認の上、ご注文時にご依頼ください。
詳細はこちら >>
商品選び・サイズ等についてよくあるご質問
安心してお買い物していただくために、よくあるご質問にお答えします。以下のタイトルをクリックして頂くと、それぞれのQ&Aが表示されます。
お電話でもお気軽にご相談をどうぞ
お客様がお気軽にご注文・お問合せいただけるようにフリーダイヤルをご用意しております。お電話でもメールでもお客様お一人お一人に真摯に、誠実に、丁寧に対応させて頂きます。ちょっとしたことでも、専門的なことでも可能な限り対応させて頂きますので、ぜひ一度ご連絡ください。
ご注文・お問合せ・相談窓口
電話番号(フリーダイヤル) <受付:平日9:00~17:30>
0120-517-368
メールアドレス <受付:24時間365日>
FAX番号 <受付:24時間365日>
0277-44-9087
LINE <受付:平日9:00~17:30>
作務衣キャッチコピーコンテスト

作務衣キャッチコピーコンテストに
たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品を発表致します。
大賞 <1名>
『作務衣を着る。わたしの時間がはじまる。』
お名前 : カジ さん |
---|
優秀賞 <5名>
サラッと、和を着る。
お名前 : 東美里 さん |
---|
今を粋る人へ | あの人の作務衣姿に恋をした。 |
|
|
窮屈だと粋ができないって、作務衣が教えてくれた。 | 息抜きには、粋が必要だ。 |
|
|

作務衣のキャッチコピーを大募集。
受賞者には実際に高級作務衣をプレゼント!
結果発表は2019年12月26日(木)
■応募期間■ |
---|
2019年11月20日(水)~2019年12月15日(日)
(応募期間25日間)
郵送応募締切:2019年12月15(日)必着 WEB応募締切:2019年12月15日(日)23:59まで 結果発表:2019年12月26日(木) |
■受賞枠■ |
最優秀賞(1枠):たてスラブ作務衣・頭陀袋1点ずつのセット 優秀賞(5枠):亀甲作務衣(紺・S~L) |
■応募条件■ |
・あなたの想う“作務衣のイメージ”のキャッチコピーをお聞かせください 想いやストーリーがありましたら、ぜひ一緒にお聞かせください ・文字数最大で25文字まで、複数の応募可能 (複数応募の場合、1作品ずつ応募フォームからご応募ください) ・作務衣を知っている方・知らない方へも伝わる、シンプルなもの |
■応募方法■ |
---|
□フォームで応募□ |
以下のフォームの空欄を埋めて、送信ボタンをクリックして下さい |
ご注文・お問合せ・相談窓口
電話番号(フリーダイヤル) <受付:平日9:00~17:30>
0120-517-368
メールアドレス <受付:24時間365日>
info@wasuian.com
FAX番号 <受付:24時間365日>
0277-44-9087
和粋庵ギフト包装について
作務衣・甚平応募写真ギャラリー・アルバム2019年8月以前
法事 引き出物 香典返しの作務衣 カタログギフト | 日本製作務衣の返礼品
作務衣カタログギフトご要望に応じてお作りいたします。
和粋庵では、法事やイベントで引き出物や香典返しなどのギフトとして作務衣をご検討されている方に向け、受け取った人が色もサイズも自分で選ぶことのできるカタログギフトの作成を承っております。
無料作成は作務衣10着以上のご注文からとなりますが、商品を選んでカタログギフト作成希望の旨をお伝えいただければ、商品の説明文1通、申込方法案内文1通、切手付申込はがきをオリジナル仕様で作成させて頂き、ラッピングをしてご依頼数分お届け致します。
ラッピングされたカタログギフトをそのままお渡し頂ければ、その方がご自身の好みの色とサイズを選んで、はがきやFAX、電話などで弊社に申し込みをするという形式です。お荷物にもならず、好みの色、サイズが選べることから直接作務衣をお渡しするよりもカタログギフトのほうが喜ばれることも多いです。
ご依頼から商品お届けまでの流れ

お得なポイント
■送料無料
■はがき用切手代無料
■カタログギフトのラッピング無料
■20枚、30枚とまとまれば、枚数に応じてまとめ購入割引を適用したお見積りさせて頂きます。
複数の方への作務衣のプレゼントであれば、ぜひ一度ご検討ください。10枚以上の作務衣のご注文から、こちらのサービスを行っております。商品のこと、予算のことなどお悩み事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にご注文やご相談をどうぞ
お客様がお気軽にご注文・お問合せいただけるようにフリーダイヤルをご用意しております。お電話でもメールでもお客様お一人お一人に真摯に、誠実に、丁寧に対応させて頂きます。ちょっとしたことでも、専門的なことでも可能な限り対応させて頂きますので、ぜひ一度ご連絡ください。
ご注文・お問合せ・相談窓口
電話番号(フリーダイヤル) <受付:平日9:00~17:30>
0120-517-368
メールアドレス <受付:24時間365日>
info@wasuian.com
FAX番号 <受付:24時間365日>
0277-44-9087
お買い物でランクアップ!
注目キーワード
商品カテゴリ
和粋庵SNS・情報
- ■今日
- ■実店舗・発送共に休業
- ■実店舗営業/発送休業
応募してくださったみなさま、ありがとうございました。
今回、ご応募いただいたキャッチコピーの総数は、過去最多の2529通でした。
ご応募頂きまして、誠にありがとうございます。
全ての作品を読ませて頂き、社員で選考を致しました。
最優秀賞の作品は、和粋庵の作務衣がこう在りたいと思う作品でした。
今回の企画は、まさに未知数でした。
大前提として、“作務衣の可能性を広げる企画”ということ。
そこから企画の趣旨を悩みに悩みました。
和粋庵では、作務衣をくつろぎ着としてご提案させて頂いています。
では、お客様の想う“作務衣のイメージ”とはどんなものなのか。
言葉にしてもらうことで新しく見えてくるものがあるのではないかと思い、
企画を実施することを決めました。
選考の中で感じたのは、やはりお客様もまた“作務衣の可能性”を
強く感じて頂けているということです。
最大25文字と限られた言葉の中で、表現されたイメージは、
どの作品も力強く、温かで、優しいものでした。
あぁ、和粋庵はこんなにも愛されているのだということがうれしく、
何より本企画を通して、よりたくさんのひとに、作務衣を、
和粋庵を知ってもらうきっかけになったと思います。
昨今、改めて和装が見直されています。
作務衣は和を着るということです。
気軽に、上品に、機能的に。
どの場面でも変わらずに日常に寄り添う存在であること。
それがメーカーとして、求められていることであると、
今一度、原点に還り気付くことが出来た企画でした。
今後もより良いご提案が出来ますよう、スタッフ一同、
努めて参りますので、和粋庵を宜しくお願い致します。
本当にたくさんのご応募、ありがとうございました。
※受賞された方へ 12月24日に受賞者の方への連絡は
メールにて完了しております。
折り返し配送先、賞品のサイズ等のご希望をご連絡ください。
ご連絡を頂いた方より順次、賞品の発送をさせて頂きます。
1月末までに折り返しのご連絡がない場合については、
賞品の受け取りを辞退したものとして、対応をさせて頂きますこと、
予めご了承ください。
↓優秀賞5名のメッセージもぜひご確認下さい↓